管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/03/06 21:29]
| #
[ 編集 ]
クリスマスローズの花の人気も衰えませんが、八重の品種が出来てからは八重に人気が移りました。
小さな苗は安く買えるようになって来ました。
その中で色違いの花が良いと思います。
[2012/03/07 06:22]
URL | 種蒔くん #-
[ 編集 ]
こんにちは !
微笑ましい記事ですね、気持ちが落ち着くような内容で好きですね。
年齢と共に価値観が、少しずつ変わってきますね。
お母様とは、友達みたいな感覚では ! 実は家内と娘は
そんな関係になっているようです。
日に2・3回は連絡してるようですが、お互い知らない事を
教え合っているみたいですよ。
[2012/03/07 10:58]
URL | 南の風 #-
[ 編集 ]
キレイに咲きましたね!素晴らしい!
価値観や興味、変わりますよね。
ボクもまさかこんなに野菜作りにハマルとは思いもしなかったですもん(笑)
[2012/03/07 14:24]
URL | まときち #-
[ 編集 ]
種蒔くんさんへこんにちは!
そうなんですね!
確かに八重咲きのものは一重のものよりもお値段が高かったです
色んな種類がほしいのですが、さすがに金額がはるので少しずつ集めていこうと思います 
[2012/03/07 16:38]
URL | たぬもん #-
[ 編集 ]
南の風さんへこんにちは!
あはは   平凡な毎日なのでお恥ずかしいやら何やら・・・
確かにそんな感じです
同居してる時は喧嘩もよくしていたのですが、実家を離れてからはありがたさを痛感しました  離れて・・・といっても、実家と我が家は車で2分くらいの距離なのですが生まれてから親元を離れた事がなかったので・・・
実家住まいの頃は、どうして母が園芸にあんなに夢中なのかわからなかったのですが、自分でやってみたらすごく楽しいですね 
[2012/03/07 16:44]
URL | たぬもん #-
[ 編集 ]
まときちさんへこんにちは!
秋口に、イモムシみたいなものが葉っぱを食い荒らしていてどうなるかと思っていたのでこんなに咲いてくれて嬉しいです
趣味はこの2年で大きく変わってしまいました 
私もまさかこんな風に野菜を作ったりするなんて・・・
タキイ種苗さんのカタログを母と眺める日が来るとは・・・
[2012/03/07 16:47]
URL | たぬもん #-
[ 編集 ]
|